各種許可申請書はこちらから
神奈川県消防保安課
申請・届出等様式ダウンロードサービス を開きます
会員情報変更届
事業所名、連絡先(所在地、事業所名・所属、ご担当者名、電話・FAX番号)、その他の変更は事務局までご連絡をお願いいたします。
変更通知の用紙はこちらから。
会報
年間4回発行しております。
各号目次はこちらからご覧いただけます。
2021年度よりWeb版の掲載を始めました。
協会Facebookのご案内
販売図書のご案内
耐震設計のご案内
お問い合わせ
TEL 045-228-0366
FAX 045-201-7089
講習会・研修見学
高圧ガス国家試験、各種講習会・研修見学等のご案内

1 法定講習会(高圧ガス保安協会からの受託事業)
(1)法定資格講習及び法定義務講習
(乙化・乙機・丙化(特別)・二冷・三冷・保安係員(一般))
令和五年度上期のオンライン講習は
KHK高圧ガス保安協会ホームページでご確認ください。
KHK高圧ガス保安協会ホームページはこちらから
お問い合わせ先:KHK試験・教育事業部門 03-3436-6102
(2)第三種冷凍機械検定講習会
2 保安講習会・セミナー(協会自主事業)
(1)高圧ガス国家試験受験支援セミナー
・2023年度高圧ガス国家試験法令受験直前セミナーのご案内
2023年9月13日(水)乙種機械・化学
2023年9月15日(金)丙種化学特別
2023年9月20日(水)第2種冷凍機械
2023年9月22日(金)第3種冷凍機械
9時30分〜16時30分 シルクセンター地下1階大会議室
定員になり次第締め切ります。
【締切り日】
・乙種機械・化学、丙種化学特別 8月31日(木)
・第2種・第3種冷凍機械 9月8日(金)
受講希望者が4名に満たない場合、中止となります。
中止の場合に限り当協会より適宜ご連絡差し上げます。
・各コース受講申込書(Word版)はこちらから
(2)高圧ガス保安教育支援セミナー
・2023年度 下期 保安教育支援セミナーのご案内
@製造事業所 管理及び監督者コース
2023年12月1日(金) 9時30分〜16時30分
A製造事業所 初級コース
2023年12月4日(月) 13時30分〜16時40分
B製造事業所 中級コース
2023年12月6日(水) 9時30分〜16時30分
各コースの会場は波止場会館5階となります。
なお 定員になり次第締め切ります。
・初級コース受講申込書・アンケート用紙(Word版)はこちらから
・中級コース受講申込書(Word版)はこちらから
・管理及び監督者コース受講申込書(Word版)はこちらから
・各コース受講申込書 記入例はこちらから
・日本大通り駅から会場までの地図 はこちらから
(3)高圧ガス関係各種保安講習会(冷凍部会保安技術講習会以外)
・2023年度高圧ガス保安法令解説講習会のご案内
2023年10月12日(木)13時15分〜16時15分
平塚会場:平塚商工会議所
・受付期間8月9日(水)〜9月29日(金) 定員25名
2023年10月18日(水)13時30分〜16時30分
横浜会場:波止場会館
・受付期間8月9日(水)〜10月6日(金) 定員35名
尚、受講希望者が8名に満たない場合は中止となります。
・受講申込書(Word版)はこちらから
・2023年度第二種冷媒フロン類取扱技術者講習会開催のご案内
2023年11月30日(木) 9時30分〜16時30分 波止場会館 5階
・申込締切 11月10日(金) 定員40名
★ 会員事業所優先受付期間 9月15日(金)
ただし、定員になり次第締め切ります。
・JRECO募集要項(受講願書等)はこちらから
・JRECO_冷媒フロン類取扱技術者に関するQ&Aはこちらから
・受講申込書(Word版)はこちらから
・2023年度CE取扱者保安講習会開催のご案内
2023年 9月29日(金)13時30分〜16時30分 平塚商工会議所
・申込締切 9月22日(金) 定員40名
2023年10月11日(水)13時30分〜16時30分 神奈川県民ホール
・申込締切10月 4日(水) 定員100名
二会場とも、定員になり次第締め切ります。
【講演内容】
1.行政機関からのお知らせ
2.CE施設に係る高圧ガス保安法について
3.液化ガスの性質及びCE管理・取扱いについて
4.CE施設2022年度保安検査結果報告
・受講申込書(Excel版)はこちらから
(4)冷凍部会保安技術講習会
3 研修見学会
Copyright (C) 2005 一般社団法人神奈川県高圧ガス保安協会 , All rights reserved.