各種許可申請書はこちらから
神奈川県消防保安課
申請・届出等様式ダウンロードサービス を開きます
神奈川県高圧ガス保安協会
高圧ガス輸入検査の手引き2021改訂版PDF形式
高圧ガス輸入検査申請書 様式集 PDF形式
高圧ガス輸入検査申請書 様式集 Excel形式
冷凍保安検査申請書 PDF形式
冷凍保安検査申請書 Word形式
会員情報変更届
事業所名、連絡先(所在地、事業所名・所属、ご担当者名、電話・FAX番号)、その他の変更は事務局までご連絡をお願いいたします。
変更通知の用紙はこちらから。
会報
年間4回発行しております。
各号目次はこちらからご覧いただけます。
2021年度よりWeb版の掲載を始めました。
協会Facebookのご案内
販売図書のご案内
耐震設計のご案内
お問い合わせ
TEL 045-228-0366
FAX 045-201-7089
私たちは、常に実効ある先駆的事業を展開し、高圧ガス災害の未然防止と公共の安全確保のため自主保安の推進に努めています。
神奈川県高圧ガス地震防災緊急措置訓練 高圧ガスの燃焼特性紹介
お知らせ
2023/9/27【NEW】・2023年度 下期 保安教育支援セミナー開催のお知らせを掲載しました。
開催日時・場所
1.製造事業所 管理及び監督者コース
2023年12月1日(金)9時30分〜16時30分
2.製造事業所 初級コース
2023年12月4日(月)13時30分〜16時40分
3.製造事業所 中級コース
2023年12月6日(水)9時30分〜16時30分
各コースの会場は 波止場会館5階
詳細は[講習会・研修見学] 2 保安講習会・セミナー
(2)高圧ガス保安教育支援セミナーからご覧ください。
2023/8/28
・令和5年度冷凍空調施設工事保安管理者講習等の開催のお知らせ
を掲載しました。
申し込み等の詳細は、東京都高圧ガス保安協会ホームページを閲覧ください。
2023/8/9【NEW】
・2023年度高圧ガス保安法令解説講習会開催のお知らせを掲載しました。
開催日時・場所
2023年10月12日(木)13時15分〜16時15分
平塚会場(平塚商工会議所)
2023年10月18日(水)13時30分〜16時30分
横浜会場(波止場会館)
詳細は[講習会・研修見学] 2 保安講習会・セミナー(協会自主事業)
(3)高圧ガス関係各種保安講習会(冷凍部会保安技術講習会以外)
をご覧ください。
2023/7/28【NEW】
2023年度第二種冷媒フロン類取扱技術者講習会開催のお知らせを掲載しました。
開催日時・場所
2023年11月30日(木)9時30分〜16時30分 波止場会館
詳細は[講習会・研修見学] 2 保安講習会・セミナー(協会自主事業)
(3)高圧ガス関係各種保安講習会(冷凍部会保安技術講習会以外)
をご覧ください。
2023/7/25【NEW】
・2023年度CE取扱者保安講習会開催のお知らせを掲載しました。
開催日時・場所
2023年 9月29日(金)13時30分〜16時30分 平塚商工会議所
2023年10月11日(水)13時30分〜16時30分 神奈川県民ホール
詳細は[講習会・研修見学] 2 保安講習会・セミナー(協会自主事業)
(3)高圧ガス関係各種保安講習会(冷凍部会保安技術講習会以外)
をご覧ください。
2023/7/24【NEW】
・2023年度優良冷凍保安責任者等表彰及び優良CE保安監督者等表彰の
推薦について
10月24日(火)第18回神奈川県高圧ガス火薬類保安大会において、
優良冷凍保安責任者等・優良CE保安監督者等の当協会会長表彰を行います。
つきましては、会員事業所から候補者のご推薦をお願い致します。
詳細は下記、案内書をご覧ください。
・推薦案内書はこちらをご確認ください。
・様式−2候補者推薦書(Word版)はこちらから
2023/7/21【NEW】
・2023年度高圧ガス国家試験法令受験直前セミナー開催のお知らせを
掲載しました。
開催日時・場所
2023年9月13日(水)、15(金)、20日(水)、22日(金)
9時30分〜16時30分 シルクセンター地下1階大会議室
詳細は[講習会・研修見学] 2 保安講習会・セミナー(協会自主事業)
(1)高圧ガス国家試験受験支援セミナーからご覧ください。
2023/7/7【NEW】
・神奈川県からLPガス販売事業者様へのお知らせ
神奈川県では、LPガス利用者の負担軽減を図るため、LPガス販売事業者の
皆様を通じたLPガス利用者に対する支援事業を実施することとしました。
事業者の皆様におかれましては、当事業への参加のご協力を賜りますようお願いします。
2023/7/4【NEW】
・会費規定改訂のお知らせ
向暑の候、貴社ますますのご隆盛のこととお慶び申し上げます。
日頃より、当協会の活動にご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
先(6月2日)に開催されました第52回定時社員総会において、
当協会の会費規程の改定案が承認されましたので、新旧対比表を
別掲させて頂きます。改定の実施は、令和6年度からとなります
ので、予算策定時ご注意下さいますようお願い申し上げます。
2023/6/19
・高圧ガス保安法に基づく法令遵守の徹底について(注意喚起)
・高圧ガス保安法に基づく法令遵守の徹底について(注意喚起)経済産業省
・高圧ガス保安法に基づく高圧ガスに係る事故等と
石油コンビナート等災害防止法に基づく異常現象の扱い等について
2023/5/18
2023年度 上期保安教育支援セミナーの開催のお知らせを掲載しました。
詳細は[講習会・研修見学] 2 保安講習会・セミナー(協会自主事業)
(2)高圧ガス保安教育支援セミナーをご覧ください。
2023/5/8
・産業廃棄物管理票交付等状況報告の提出について(依頼)
2023/4/28
・新型コロナウイルス感染症の類型変更に伴う県の対応について(通知)
・知事メッセージ(令和5年4月27日)
・第75回新型コロナウイルス感染症神奈川県対策本部会議資料(抜粋)
2023/2/7
・会員実態調査へのご協力のお願いについて
当協会では、よりきめ細かい会員サービスを図っていくために、会員事業所
について業種や処理能力等の実態を的確に把握する為に調査を行います。
会員事業所におかれましては、お忙しいところ誠に恐縮ですが、調査票に
ご記入の上、3月末日までに事務局までご提出くださいますようお願い
申し上げます。
・調査票(Excel版)はこちらから
2023/1/23
・インボイス制度導入に伴う適格請求書発行事業者登録番号について
2023年10月1日から、複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方法
として適格請求書保存方式(インボイス制度)の導入が予定されておりますが、
幣協会の適格請求書発行事業者登録番号が決定しましたのでお知らせ致します。
・登録番号はこちらをご確認ください。
Copyright (C) 2005 一般社団法人神奈川県高圧ガス保安協会 , All rights reserved.